- パソコン - DiMAGE X
MINOLTA DiMAGE X


お散歩デジカメ
DIMAGEX

僕所有のデジカメ7号機というか3号というか...

僕も、にょ〜ぼ の Cyber-shot U と同じ、

「もっと気楽に撮れるデジカメが欲しい」

と思っていました。 その答えがおもちゃデジカメの SPYZ とか KISS で、 それなりに満足していたり、多少の諦め(!?)もしていたんですが、にょ〜ぼ が、 Cyber-shot U を購入した後、遊びに行った時に色々撮って後で見てみると、 当然の事ながら、Cyber-shot U と KISS(この時は)では、画質の違いは 歴然としています。 悔しい。 妙に悔しい。

んじゃぁ、PowerShot G1 を持っていけば良いわけなんですけど、泊まりがけの旅行とか 気合いの入った(!?)時に持ち歩くのは苦にならないんですが、ちょっと遊びに出かけた時に G1 を持ち歩くのはちょっとその大きさが気になります... というか正直、持って歩く気に なりません。

という事で、購入を検討。 夫婦そろって Cyber-shot U ... でも良いんですが (実際、僕自身も気に入っているし)、夫婦で同じというのも面白くない。

色々検討した結果、PANASONIC の LUMIX DMC-F7 が良いかなぁ... とも思ったんですが、 展示機を触った感じが、どうもしっくり来なかったので止めて、発売開始前から興味が あって、でも、その当時は高くて買えなかった DiMAGE X にしました。


機能とか
ネット上の情報をかき集めるにいくつかの気になる点もありました。

  • フラッシュモードを覚えてくれない
  • 広角側でちょっとケラれる

フラッシュモードを覚えてくれないのは非常に厳しい... 現に使ってみると、 他社のデジカメで覚えないのは皆無だと思われる中、煩わしさが残ります。

上記に付随した事で、どうもフラッシュが有効にならないと、ゲインアップも 効かないらしく、フラッシュ無効では ISO100 相当固定になってしまう様です。

これは、フラッシュ禁止の場所でちょっとでも暗かったりすると、手持ちぶれや 撮影対象物が絶えず動いているとかで、なかなか思うように撮せない場合が 多くなってしまいます。

せめてフラッシュ禁止で、ISO100/200相当の切り換えが出来る設定が欲しい。

設計思想としてデフォルトの設定をそうするのはかまわないと思いますが、 設定を変えたり、保持したりする事自体は不可能ではないと思いますので、 ユーザーが任意に設定出来る様に作って欲しいところです。

このカメラにも他のデジカメと同じく動作確認音が出ます。 これがとても 「カメラらしくない」音であるのは別に良いし、ちょっと面白い感じがして個人的には 気に入っているくらいなんですけど... 音が、でかすぎ。

とりあえず、スピーカーのところにテープを貼って音量を落として使っています。 これも、音量の大小が選べると良いかも。

広角側のケラれは、使わなければ良いだけの話で、使ってケラれが出ても、 それはそれで諦めてます。 今のところ、少なくてもフラッシュの問題よりは 全然気になってません。

ここまで読むと不満大爆発、買って損した! みたいな感じですが、実はそうではなくて、 基本的に動作はスムーズだし、薄いのでカバンの中でも収まりが良いから 持ち運びも良いし、軽いから手に持って歩いても全然気にならないので、ふと思った時に 直ぐ撮れるのが非常に気持ちいいデジカメだと思います。

しかも、光学3倍ズーム付きなので、ちょっと遠めの目標物でも良い感じで撮影する事が 出来ます。

と、非常に気に入っているが為に、フラッシュとISO感度の件が殊更、 気になってしまうのです。


ケース
形が他のデジカメとは異質なので、なかなか良いケースがありませんでしたので、 とりあえず、純正のケースを買ってみました。

CASE  CASE

これの他に本革製のもありますが、値段がこれの倍もします。

右の画像の様に、予備のSDカードとバッテリが入る純正らしい作りです。 ただし、バッテリを収納するとその部分だけちょっと膨らんでちょっと格好悪くなります。

後ろには、ベルトに通せるストラップがついています。

ケースの色が明るい色なので、使い込んでいくと手垢とかで汚くなりそうで ちょっと気になっています。

ポータブルMDのケースが合うらしいので、ぼちぼち探してみるつもりです。


続ケース(06/Oct/2002)
ポータブルMDケースとか、暇があればカバン屋を巡っていました。
巡り巡って、今のところ以下のようなケースを使っています。

CASE

夜の室内で撮影したので、上手く撮せてません。
本来は SPALDING のタグが付いていましたが、それは外しています。

本来は、たばこケースらしく、ベルトも付属していました。 背後にはベロクロとホックでベルトに留められる様になっています。

DiMAGE X を入れるとこんな感じ。

CASE

ちょっと縦方向が大きめですが、まぁ、収まりの良い感じではあります。
表のホックのところは袋状になっていて、予備バッテリーを入れるのに 丁度良い感じです。

買って、にょ〜ぼ に言われて気が付いたんですが、ベルトに留める様にするために ホックがあるんですけど、その留め金が裏に出てしまって DiMAGE X に 傷が付く恐れがありました。 にょ〜ぼ が革の切れ端を持っていましたので、 その切れ端を貰って木工用ボンドで留めました。

CASE

上手い具合に仕上がったと思っています。


続々ケース(26/Nov/2002)
しばらくは、続ケースで紹介したのを使っていましたが、更なる良いケースを 求めて、色々なところを物色していました。

んで、見つけたのが、これ。

CASE  CASE

まんまMDケースです。 裏には、イヤホーンを出すためのスリットまで あります。 前のケースに比べれば厚みがある分、耐衝撃性は良いと 思われます。 その分、カバンとかへの収まりは悪いんですけど。


買い替えちゃいました(26/Nov/2002)
色々検討するに、Xiの方が全体的に良さそうなので、買い替えました。
という事で、DiMAGE Xは、下取りとして旅立っていきました。

という事で、続きは、Xiで。


 
- パソコン - DiMAGE X