- パソコン - DiMAGE Xg
KONICAMINOLTA DiMAGE Xg


今さら、Xg
これまでの僕の行動からすると既に発表されている X50 を待って 購入するのが本筋ですが、今回は、その X50 の発表を見て Xg の 購入を決めました。 というのも、以下の点が気になったからです。
  • デザインが気に入らない
  • テレ端(望遠側)のレンズの明るさが F5.0 とかなり暗くなった

デザインは個人の好みなので、このデザインが良いという人も結構いるんだと 思いますが、僕は好きになれないです。 X〜Xg のスッキリしたデザインの 方が好きです。

Xg まではテレ端で F3.6 でしたので、今回の X50 はかなり暗くなっています。
レンズは明るい方が良いと思っていますので、この F5.0 は気になります。
撮影画素数が300万画素から500万画素に増えますが、現状、300万画素で 十分なので(僕にとっては)大したアドバンテージにはなりません。

なんでXg
XiとXgは、おおざっぱに以下の点が変わっています。
  • 筐体サイズが一回り小さくなった
  • ムービーが無制限になった
  • マクロの撮影可能範囲が 30cm から 15cm になった

上記のうち、一番引かれたのがマクロの撮影可能範囲です。 写真館に あるように花の写真を撮る場合、Xi では、30cm までしか寄れないので、 寄った撮影はなかなか難しく、クローズアップレンズとかを前にかざして 撮影する事もあったので、15cm まで寄れるのは魅力的でした。

しかし、「それだけの為に買い替えるのもなぁ... 」と思っていたのも 事実で、Xt, Xg と様子見状態でした。 でも、X50 を見て考えが変わります。


Xiと比べて
さっと触ってみて、以下の点が良くなったと思います。

  • 操作音の音量調節が出来る様になった
  • 静止画撮影と動画撮影がスイッチで切り換えられる様になった

基本的な操作は Xi と同じなので、違和感を感じませんが、唯一、 電源を切る時の電源ボタンの長押し度合いが Xg の方が長く押していないと 切れない様で、切ったつもりで電源が切れてない事があります。

気になる点は、あまりありません。


XiとXgを比べてみよう

XiXg_01

画像でも判る通り、高さがちょっと小さくなったくらいです。 筐体の色は、Xiの青色系のシルバーから、黄色系のシルバーになっています。 記憶が正しければ、X の感じに近いと思います。

XiXg_02

後ろの操作関係は、Xi の方が上品にまとまっていると思います。
Xg は、モード切替のレバーがちょっとゴツいかな。(ただし、便利になりましたけど) 下にある4つのボタンの処理も Xi の方が上品にまとまっていると思います。 個人的には Xi の方が好きですね。 操作系はあまり変わっていないので、買い替えても違和感はほとんど ありませんでした。


んで、画質は?
CCD は、同じサイズで画像処理が違うくらいですが、ちょっと緑が鮮やかに なりすぎるかなぁ〜という感じを受けるくらいで、あまり違いは感じません。

 
- パソコン - DiMAGE Xg