購入編 (19/Jan/2003)
|
別にこれといって用途は無いんですけど、前から GPS っていうのに興味はありました。
が、WEB ページとか見ると最初の GPS の補足に数分から数十分かかるとか、
内蔵アンテナだと捕捉できない時が多いとかで使い勝手があまり良くない感じを
受けていたので、取りあえず購入は見送っていました。
で、IO DATA から CFGPS2 というのが発売になって、これが従来とは比較にならないくらい
補足が早いし内蔵アンテナも高感度であると WEB の記事にありました。
実際に使った記事にも数秒で捕捉しアンテナ感度も良さそうとあり、
これなら結構使えそうな感じです。
しかも、持っている Jornada548 と Jornada710 両方対応しているし。
あったら買おうかなぁ... と会社帰りに寄ったヨドバシに1個だけ残っているのを
運悪く見つけてしまい、購入に至ったのでした。
|
動作Jornada548編 (19/Jan/2003)
|
一応、PocketPC なので、付属の地図ソフトにも対応しています。
ただし、CFスロットを GPS に取られてしまいますので、内蔵メモリに入るだけの
地図データしか持ち歩く事が出来ませんが。
548 に CFGPS2 を挿すとこんな感じです。
妙に違和感がありません。 上記の画像では 548 の特徴の1つカバーを外していますが、
撮影用に外したわけではなくて、CFGPS2 を付けるとカバーが開けられなくなって
しまいます。
カバー付きで開けようとしても、
ここまでしか開きません。 この画像もカバーを手で押さえて撮影しているので
この状態で使う事も出来ません。 つまり、外して使う以外ないということです。
ついでに、CFGPS2 を挿した状態では、ヘッドフォン端子も隠れてしまって使う事は
出来ません。
付属の地図は、予めパソコンにインストールして表示したいところを切り出して
548 にコピーして使用します。 ベクトル地図とラスタ地図が選べますが、
データ量的に少ないベクトル地図を使う様になると思いますが、展開に CPU パワーが
要るので、SH3 の 548 では表示にちょっと時間がかかります。
上空が開けているところでは、ほとんど誤差無しで表示しますが、新宿副都心とかの
高層ビルが建ち並ぶところだと誤差が大きく軌跡がめちゃくちゃに記録されたり
します。
GPS の捕捉時間は直ぐではありませんが1分もあれば、捕捉してくれる感じです。
GPS の最初の捕捉時は、静止してないと捕捉しないんですね。 移動しながらでも
捕捉してくれるのかと思ってました。
ちなみに、僕の環境では、CFGPS2 は COM2 として認識していました。
|
動作Jornada710編 (19/Jan/2003)
|
付属の地図ソフトは PcoketPC 用なので、Jornada710 ではそのままでは使えません。
試しに PocketPC 用アプリケーションが使える様にする設定(というか
小細工)をしてみましたが、起動はするんですけど、メニューバーが表示されないので
それ以降使う事が出来ません。 惜しい。
という事で、現状では付属ソフトウェアは使えないみたいです。
710 では、IO DATA で動作確認が出来ているモバイルアトラス for WindowsCE を
使えば動作すると思いますが、取りあえず手持ちのプロアトラス2002 の
PDA ビューワで使ってみたところ、こちらでも動作しました。
710 に CFGPS2 を挿すとこんな感じです。
ちょっと持ち難くなってしまいますね。 こちらの場合は、ヘッドフォン端子も
挿した状態で使う事が出来ます。
ちなみに、僕の環境では CFGPS2 は COM2 として認識していました。
|
動作 PC編 (19/Jan/2003)
|
当然、付属の地図ソフトで動作するんですけど、手持ちのプロアトラス2002 でも
使用出来るか試してみたところ、NMEA で通信レートを 4800bps にすると
使用出来ました。
|
動作Jornada568編 (14/May/2003)
|
568 に CFGPS2 を挿すとこんな感じです。
歴代(!?)の中では一番収まりが良い感じです。
548 で問題だったカバーが開けられない問題も、568 は、画像の様に完全に
開く事は出来ませんが、実使用上問題ないくらいまで開きます。
付属ソフトウェアも、568 は PocketPC2002 なので使えます。
動作速度的にも、548 に比べれば雲泥の差と思える程、快適です。
ついでに、GPS補足感度(というのかなぁ... )も 548 より良い感触です。
また、半透過液晶なので直射日光下での表示も良好な上に、大容量バッテリを
使った場合、今のところ12時間程度は連続で使えていますから(ただし、
常時画面OFF で、地図確認時のみ表示させた場合)、旅行先で、一日
動作させて徒歩ナビ、自転車ナビとして使用する事も可能でしょう。
現状ではベストマッチかも。
ちなみに、僕の環境では CFGPS2 は COM2 として認識していました。
|