- カバン
カバン


* があるのは、過去のカバン(もう手元に無い)です。


カバン1号 (AmeriBag) *

全景(!?)

このカバンを見たのは、通信販売の雑誌(詳しくは忘れた)でした。 その当時、カードも持っていなかったし、通信販売に恐怖感を 抱いていた僕は、そのカバンに興味はありましたが、 購入には至りませんでした。

しかし、いつになってもそのカバンの事が忘れられず、今度見たら買おう と思ってました。

JAFの雑誌にある通信販売にこれがあるのを発見し、すぐさま注文。 ようやく手に入れることが出来ました。 革製だけあって、結構高かった...

変な形(曲玉みたいな感じ)をしていますが、この形が重さ感を軽減する らしく、確かに肩に掛けた感じも軽いです。

これを購入した当初はHP200LXくらいしか持ち歩かなかったので、 十分用が足りたんですけど、PC110〜リブレットと買い換えるに つれ、ちょっと容量的に小さくなってしまったので使う頻度が少なく なってしまったのが残念です。


カバン2号 (BBC) *

全景(!?) 下にあるポケット部分

上のカバンが手狭(!?)になってきたので、もう一個カバンが欲しくなって きました。
色々なところで見ているうちに見つけたのがこれです。 渋谷のLoftで見つけました。

ただの円筒形の袋で上がひもで絞れる様になっているだけですが、 袋の下にもう一個ジッパーで開くポケットがあって、ここに財布とか 入れるといちいち袋を開けなくて良いし財布も出しやすいという、 なんでもないのにこれが優れモノです。

このカバンは、にょ〜ぼから ThinkPad530Cs を借りるまで使って いましたが、さすがに530は入らないので、一時期、引退して いましたが530からリブレットへサイズダウンした時に復活して、 毎日の通勤に使ってました。


カバン3号 *

全景(!?) PalmTop PC110との比較

PC110を携帯パソコンとして持ち歩いていた時に、パソコン以外にも 仕事の資料とか散財したモノも入れられるカバン... リュックが欲しいと 思い始めました。

そこでまた街を徘徊し、購入したのがこれです。 渋谷の東急ハンズで購入しました。

スペース的には3つに分かれていて、モノを入れるメインスペースと PC110にちょうど良い大きさ(放り込める大きさ)のポケットと、 財布等を入れるのに良いポケットになっています。

「大は小を兼ねる」と思ってちょっと大きめを選んだんですが、 「ちょっと」なので、少量の荷物では大きすぎ、大量では入らない という、どっちつかずになる場合が。

2〜3日の旅行にもちょうど良い大きさなんで、旅行時にも 使っています。

上の画像で黄色く見えるのは、ジッパーの開閉をし易くするための「タブ」 です。
僕は、バイク用品店で購入しました。これがあると開け閉めし易くて 良いですよ。


カバン4号 (Manhattan Passage) *

全景(!?) ノートパソコンは ThinkPad530Csです。
200LX用としか思えないポケット

にょ〜ぼから IBM ThinkPad530Cs を借りてお遊びで Windows95 を 入れたら、なんと立派な携帯マシーンになってしまいました。

で、携帯するからにはカバンが必要ですが、B5サイズの ノートパソコンなんて持っていない僕には適当なカバンが無く、 またもや街を徘徊して探しました。 City 3-way Packというモデルです。
これも渋谷の東急ハンズで購入したもので、スペース的には、 3つのスペースがあり、メインの一番大きなスペースには530Csが ちょうど良い大きさくらいで入ります。

次のスペースにはACアダプターが入れられるくらいの薄いスペースが あって、その上に財布くらいは入るポケットが付いています。

そして、ここが一番気に入っているんですが、その上にまるで200LX を入れて下さいといわんばかりのポケットがあります。
横から入れてマジックテープ付きのふたをするので背負っていても、 結構簡単に取り出すことが出来ます。
優れモノです!!

これも、530Csからリブレットに携帯マシーンが移ると小さい カバンで済むのであまり使わなくなってしまいました。 200LX用ポケットがあるので出来れば使いたいんですけどね。

... なんて書いてますが、その後、カバン2号に変わって通勤カバン として使用してました。 カバン2号だとリブレットが入ってほぼいっぱい になってしまうので、通勤途中に雑誌とかを買っても入れられないのが 不便だったので、大きめのこっちに変えてました。


カバン5号 (L.L.Bean) *



カバン1号のでっかいバージョンが欲しいと思いつつ、1号のでっかい バージョンは結構高価なので、躊躇していたんですけど、見つけてしまい ました。 L.L.Bean の吉祥寺店を訪れた時に。

別にカバン1号のように革製でなくて良いので、一目見て。「欲しい!」  衝動買いは良くないと思いつつ5分考えて、やっぱり、購入。  一緒に行ったにょ〜ぼも驚いていました。

カバン1号の形を二回りほど大きくしただけですが、ポケットの数とかは こちらの方が段違いに多いので、使い勝手もこっちの方が良いかも。
革製のでっかいヤツを買わなくて良かった。 値段も3倍くらい違うし。


カバン6号 (Eagle Creek) *



カバン4号を通勤に主に使っていましたが、ノートパソコンが Libretto60からThinkPad235に変わると通常の荷物だけで、ほぼいっぱいに なってしまいます。 その時のためのカバン2号というのもあるんですけど、 これがポケットが少なすぎて... そうなんです。 通勤用のカバンには、 ポケットが多くないと不便だったんです。(←今頃気づくか?)

なんでポケットがそんなに必要かというと...
  • HP200LX
  • 財布、携帯電話、PHS
  • 定期入れ、社員証、ティッシュ等
  • ノートパソコン、デジカメ、傘
  • 外でもアクセス用品(!?)入れ
を常時持ち歩いている(好きだねぇ〜)ので、これが一緒にポケットに入ると なかなかモノが出なくて大変なんです。 はい。

という事で、カバン4号よりも大きく、それでいてポケット数も多いモノを 探しにまたもや東急ハンズへ。

なかなか良いのがなかったんですけど、妥協の産物でカバン6号が誕生しました。
あまり大きくなってないような感じもするんですけど、このカバンには 必殺技「厚み倍増計画」があって、横のファスナーで厚みを増やすことが出来ます。 (まぁ、下の方だけですけど)

値段が極端に安く、使っている生地等もなんか薄いので、直ぐに使えなくなりそう なんですよねぇ... 次を探さないといけないかな。


カバン7号 (LAGASHA) *



休日にぶらりと聖蹟桜ヶ丘にショッピングをしにいった時に思わず買って しまいました。
常々、「PCカバンと銘打つのは野暮ったい。」と思っていたんですけど、 このカバンはPC用と銘打っているのにその野暮ったさがありません。

オリーブ色なのに、開けると内装が黄色! 格好いいですねぇ。

他にも黒で内装が青というのもありました。 これもなかなか良かったん ですが、好み的にはこちらを取りました。
とにかく、内装は全て黄色、ポケットというポケットを開くと全て黄色。 携帯電話フォルダの中も黄色、で持ち手のステッチにアクセントで 黄色が入っているのもお気に入り。

購入時に迷った(さしてカバンが必要じゃなかったから)んですけど、 物欲の方が上回ったので、買ってしまいました。
ほぼ衝動買いに近いので、内容量的に... などと考えてはなくて、 帰ってからモノを詰め込んでみて「ちょっと小さい... 」という事に 気が付きはしたのですが、格好良さの方が上回っています。

PC用としているだけあって、パソコンを固定するところがちゃんと あったり、小物のポケットが揃えてあったりします。

個人的には、カバンの厚みをあと2〜3センチくらい厚くしてくれると 他のモノも入ってもっと使いやすくなるとか、表側に付いているポケットも 携帯フォルダも、左肩にかけている時には使いやすいのかもしれませんが、 僕は右肩にかけて使うので、妙に使い難いとか、そもそも、表側に付いている ポケットは、上側にチャックがあった方がモノが取り出しやすいとか (これはデザイン的には格好悪くなるけど)不満もありますけど、 持っていて「良いなぁ」と思う初めてのカバンなので、不満を承知の上で 使っていくことにしています。


カバン8号 (Brenthaven)

いろんなところで書いてある様に、海外出張が多くなり、出張時に使う容量の 大きい鞄が欲しくなりました。
出張時に使うのですがら、単に大きい鞄といっても、当然、飛行機の機内に 持ち込めるサイズである事が重要です。 航空会社によって制限は異なるのかもしれませんが、とりあえず、 普段よく使う全日空のWEBページで調べると...

3辺(縦・横・高さ)の和が115cmを超えない手荷物1個

という事らしいので3辺の和が115cmを越えない最大の大きさを選びます。 当然、使いっ手が良くないモノはパスですが。
そんな(大したこと無い... )基準を元に、新宿 東急ハンズで見つけたのが この鞄です。



コンピュータを持ち運ぶ事を考えてある鞄で、そのための別ケースも付属していますが、 なにぶん別ケースは「アメリカンサイズ」なノートパソコンを考えて作ってあるので、 僕の使っているパソコンでは、ちょっと大きすぎて無駄な空間が出来てしまって 効率的ではありません。 ですので、これは使っていません。

この鞄は通常は以下の画像のように側面側に付いているポケットと、パソコンを入れる ところ(鞄上部、手前のジッパーのところ)と、書類等を入れるポケット(鞄上部、奥の ジッパーのところ)に分かれていますが、この鞄の製品名が Expandable (3660) という事からも判るように、



パソコンを入れるところと書類を入れるポケットの部分の間にジッパーがあって、 そのジッパーを開くことによって、書類を入れるポケットの部分の厚みが広がります。



こんな感じ。 この広げた状態で115cm以下になっています。 (購入時に付いていた説明タグによれば)

ソフトケースなので、モノを詰め込めば当然115cm以上になってしまうような気も しますが、今のところ広げた状態で飛行機には乗っていないので判りません。
まぁ、広げた状態でも、そんなに大きく見えないので大丈夫かもしれませんが。


カバン9号 (Brenthaven) *

通勤にはカバン7号を使っていたのですが、風雨に依る汚れ痛みが出てきて、 しかもショルダーと本体を縫っているところが、ほつれて来て突然「ぶちっ」と 取れてしまう感じになってしましました。

という事で、次のカバンの購入を考えます。

もう一回、カバン7号を買っても良かったんですが、容量的な不満もあって、 他のを探すことにします。
何日か探して検討した結果がこのカバンです。 カバン8号と同じメーカーで、 カバン8号を使ってみて丈夫そうな感じが気に入ったので、同じ会社のから 選んでみました。 BACKPACK COMPUTER CASE (3720) というやつです。



カバン8号と同じく非常にシンプルなデザインで、しかも今まで僕が使ってきた ショルダーカバンに比べて一回り以上、大きいです。

中は、至ってシンプルで、小物を入れられるフロントポケットとパソコンを入れる メインの部分の2つに分かれていて、メインの部分のパソコンを入れる為に いつものケースが付属しています。
このケース、やはり「アメリカンサイズPC向け」なケースなんで使いたくはないんですが、 これを使わないと結構心許ない感じなので、仕方なく使っています。

上のカバン8号では、後日、別売りで薄型のケースを見つけたので、それを使う事により、 収納スペース的にも収まりが良くなったので、このカバンにも同様なケースが 欲しいところです。
両者に互換性が無いところが残念。(パソコンを縦に入れるか横に入れるかで寸法が違う)

パソコンを入れるケースはマジックテープでカバンに付ける(固定される)様に なっています。(カバン8号も同様)

カバン側のマジックテープはポケット側に付いていて、最初見たときには、
「背面側に付いていれば、モノが入れ易いのに... 」
とか思ったんですが、いざ使ってみると、こちらの方が背中に直接ケースが当たらないので 普段のモノを入れていない状態では背負い易く、それに加えてショルダーが微妙に カーブしているのが体にフィットするのも相まって、非常に良い感じです。
ただ、他の荷物とかを入れた場合は、直接では無いにしろ背中に当たるので、 あまり良い感じではありませんが...

今のところの欠点と言えば、電車の座席に座っている時にカバンを膝に 置いてその上にパソコンを置いた場合、カバンが大きいのでずり落ちそうになるのと 厚さもそれなりにあるのでパソコンの位置が高くなってちょっと入力しづらいという くらいですが、致命的でもないので、「強いて挙げれば」といった程度です。


カバン10号 (Eagle Creek) *



買って家で良く見たらどうも見たことのあるマーク... あ... カバン6号と同じメーカーだ。 と気づかずに買っていました。

休みの日用カバンとして購入。 いわゆる「たすき掛け」のカバンです。 左の部分は携帯電話が入るようになっています。
全体的な大きさも小さいですが、厚みもディパックの様にあるわけでもないので、 最小限の持ち物の時は大げさにならずに良いかなと思ったのと、今まで購入した カバンは普通(!?)に肩掛けで重さが片一方だけにかかるような感じが 気になりだしたのと、荷物が基本的に脇に来るのがうざったく感じてきたのも 理由の1つです。

買って間もないので、感想らしい感想はありませんが、今のところ、 携帯電話の入るところがちょっと左腕に当たりやすくて気になるくらいですかね。

通勤もノートパソコンを持ち歩かないのなら、ちょうど良い大きさなので、 通勤用にも使えるかも。


カバン11号 (GIB'S GEAR) *



休日の外出にはカバン10号で出かけていたんですけど、 もう少し小さなカバンが欲しいなぁ... と思うようになってきました。 ... 10号が風雨で薄汚れてきたのも一原因ですが。

なかなか、気に入ったカバンが見つからなかったんですが、 やっと「びびっと」来るカバンに出会えました。
大きさ的には、前のカバンより二回りくらいちいさく、身の回りの財布とか、 季節の変わり目で使っているウィンドブレーカーを入れて丁度良いくらいの 大きさです。 分類的には10号と同じく「たすき掛け」で使うカバンですが、 ヒップバッグ的な使い方も出来ます。

気に入っているところは、前面にあるポケットで「マチ」が深いので、良く取り出す モノを入れておいても妙に膨らんだりする事無く収納する事が出来、取り出すのも 楽に出来ます。
僕は、定期券、のど飴、デジカメ(Dimage Xg)、目薬を入れています。

また、前面のポケットの上、ストラップに続く両サイドには、小さな袋状のポケットが あって、これがサングラスを収納するのにぴったりです。
いままで、暗くなってからのサングラスの収納に困っていたので、僕にとっては 非常に嬉しいポケットです。

向かって左サイドは、500mlのペットボトルが入る様になっています。
向かって右サイドには携帯電話を入れておけるケースをくっつける事が出来るので、 そのケースも買いましたが、これは功罪半ばといった感じです。



というのも、画像の様にカバンの外側になってしまうので、携帯電話の バイブレーションが全然判らなくなってしまう事で、着信音を出さないと ほとんど判りません。
しかし、着信音を使うのも... 悩ましいところです。
結局、一番小さな着信音を使う様にしていますが、電車の中では、回りの音が 大きくてあまり意味が無かったりします。


カバン12号 (Hedgren(ヘデグレン)) *



会社にノートパソコンを持って行く場合、カバン9号とかで行けばいいわけなんですが、 このカバン9号ちょっと大きめで、同僚に「... 家出?」とか言われてしまうくらいです。
また、このカバン9号に内蔵のパソコンケースも持ち歩いている X40 とかにはちょっと 大きすぎです。
新しいカバンも欲しくなってきたので、購入する事にしました... といっても にょ〜ぼからの誕生日プレゼントですけど。

こちらもカバン11号と同じく迷ったんですが、以前、サイクルショップで見かけて なかなか良さそうだった EXTRIME HEP-10 を購入しました。

このカバンの特徴の1つは背面の背負う面で背中に微妙にフィットします。 カバンを横から見ると、こんな風になっています。



背負っていて、妙に気持ちいいです。

画像に見える携帯電話フォルダは、クリップ式のフォルダを買って付けています。
純正オプションでも同じ場所に付けるのが数種類用意されているようですが、 入手し難いのと、どうもサイズがデジカメとか用で携帯電話には大きすぎる感じなので、 この様な方法にしました。

このカバン、僕にとっては初めてのハードシェル(というのかな)なんですが、 ハードシェルなのと、まだ新しい事もあってかモノの出し入れはジッパをかなり 開けてやらないとモノの出し入れが上手くいきません。 で、小物を複数入れる場合は、 マチの部分が結構少ないので、積み上げるような感じで入れても、出し入れはジッパを 結構開けないと出来ないので、積み上げたのが崩れるような感じで、ちょっと気を使います。

あと、ショルダーのストラップの長さが妙に長く、カバンを手に提げると余った ストラップが地面に着きます。 ラッシュ時とかで手に提げた時に他の人にストラップを 踏まれてしまう事があって、いまいちよろしくありません。
僕は、アウトドアショップでストラップ留めを購入してそれで留める様にしました。


カバン13号 (Brenthaven)

この歳になっても、お恥ずかしながらスーツで外出する機会があまり無かったので スーツに合うカバンは、カバン8号くらいしかありませんでした。

が、

スーツを着る機会が増えてきて、その度にオーバーサイズなカバン8号を持って 歩くのもスマートでは無いですので、1つ購入する事にしました。
色々な店を回って(これが結構楽しいんですよね)みましたが、なかなかビビッと くるものが無く、デザイン的に気に入っているカバン8号と同じ Brenthaven の カバンを購入する事にしました。

本国のページを見ると新シリーズになっているみたいですが、どうも日本には 入ってきていないみたいです。 まぁ、以前のシリーズでも嫌いではないので、 これは良い事にして売っている店を探します。 そう、Brenthaven は日本に直営店舗を持っていないので、とにかく在庫している店を 探すだけでも一仕事です。 カバン8号、9号の時より扱っている店が減っている気がします。
記憶を頼りに何店か巡って、やっと見つけたのがこのカバン Computer Case です。



デザイン的には8号とかと同じ、内部のポケットとかもほぼ一緒です。
真ん中のジッパはかなり大きく開きますので、



ここまで開きます(あまり意味無い気もしますが)。 内側のマジックテープでカバン8号と同じパソコンケースが留められる様に なっています。 僕はこれでパソコンを持ち歩くような事はあまり無いので (パソコン持ち歩く場合には荷物もあるのでカバン8号になってしまう)、 ケース無しで使っています。


カバン14号 (犬印鞄製作所) *

普段の外出にはカバン11号を使っていましたが、風雨にさらされて だいぶボロくなってきました。 また、にょ〜ぼから、 「子どもっぽい」という有難いご意見を賜りましたので、次のカバンを 探す事にしました。

ちょうど、にょ〜ぼがカバン買いたい症候群中で、にょ〜ぼの探していた WEBページから、今までとはちょっと変わったカバンということで 帆布カバンを買ってみました。
トラベルショルダーという商品名のカバンです。



色は数種類から選べます。 汚れが目立ちそうで迷いましたが、 唯一カバン本体とストラップが別色で目を引いた生成り色に してみました。



カバンは、上面がせまくなっていて一般的なショルダーカバンに 比べて良いアクセントになっています。
底板が入っていますので、変にペチャンコになる事もありません。 底鋲も打たれています。

カバン11号とは同じような大きさですが、11号に比べて 外に付いているポケット類が少なくなり携帯電話とか飲み物類も中に 入れる事になるので、その分容量的には少なくなりました。
ただ、見た目はスッキリします。 見た目は「大人」でしょうか。

常用カバンが変わるとそれまでスッキリ収まっていたモノが 入らなくなったりします。 今回は、家の鍵のキーチェーンを 引っ掛ける場所が無くなってしまいました。 そこで、こんな工夫を。



携帯電話のクリップ部品をポケットにつけてみました。
これで、十分実用的になりました。

使ってみた感じでは、気になる点はほとんどありませんが、 入れているモノが少ないと全体的にひしゃげて形が崩れます。
そのひしゃげ方がかっこ悪いんですけど、布カバンではしょうがない んですかね。


カバン15号 (須田帆布)

すっかり帆布づいているので、通勤カバンも帆布にしてみました。
(当然、今まで使っていた通勤カバンがぼろくなってきたのが第一の購入理由ですが)
帆布のカバン(というか今回はリュック)は色々ありますが、 東急ハンズで見かけたこれにしてみました。

 

商品名は、スタンダードDパック・S(SH-171)です。

WEBの商品紹介では背負っている画像もありますが、よく見ると女性が 背負っているので、僕が背負うとちょっと小さめな感じになります。 大きさ的には、これまで使っていたリュック類の中では小さい方になり、 (雰囲気的にはカバン2号に近い)身の周りのモノを入れた状態で、 VAIO type-U とかを入れたらそれなりにいっぱいという感じ。
ThinkPad X40 も入りますが、その他は余り入れたくない膨らみ具合に なります。(ノートパソコンだけなら丁度良いかも)

ポケットは背面にもあって、そこに定期とか携帯を入れています。
携帯は背中に当たりそうですが、横向きだと窪んだところになるので 不快感はそんなに無いわりには、携帯の振動はちゃんと判るので 何気に便利です。

珍しいポケットとしては、フラップ部分の裏にもあります。 定期とか財布とか ちょこっと出し入れするのもはここに入れると便利かも。 ちなみに僕は 社員証を入れています。

持ち手が付いているので、朝のラッシュ時とかで背負えない時にも持ちやすく なっています。

思っていたよりも幾分小さく、パソコンを持ち歩くにはちょっと小さいので、 必要最低限の持ち物にして通勤しています。 おかげでカバンが軽くなって 朝の通勤ラッシュ時も楽になるおまけが付きました。

全体的に良い感じのリュックなんですが、口を閉じるヒモが2mm位でちょっと 細く全体的な雰囲気と合わない感じでしたので、交換してみました。



太さ4mmのヒモです。 留める部品も使いやすそうな形のに変えました。 両方とも東急ハンズで購入。

この部品にこの太さのヒモを通すのには結構骨が折れました。 通す先をテープで巻いてから斜めに切って後は... 根性です。 通ってしまえば、使う際に引っかかったりはしません。
ついでに、ヒモの先端も留め具にしてみました。

これで見た目のバランスが良くなったと思います。


カバン16号 (須田帆布)

上記の15号を注文したついでに前から欲しかったトートも購入しました。



バイオ加工トート(SH-134)です。 これも少し大きめかなと思ったら、 WEBの商品紹介では女性が肩にかけているので、僕では適度な大きさでした。 ポケットは、内部に1つと両外側に2つあり、適当にモノを放り込んでおける 良い感じのトートです。

実は銀塩カメラを持って旅行に行く時にそのカバンで悩んでいたんですが、 このカバンがぴったりで、カメラの他に身の回りのモノを入れて丁度良い感じ でした。

暫くは持ち物が少ない時には13号、ちょっと多めの時はこっちと 気分と荷物量によって使い分ける事になりそうです。


カバン17号 (TUMI) *

通勤に使っていた15号なんですが、やはりちょっと小さいのと、引っ越し先の マンションの玄関がオートロックで家の玄関まで含めると3回程鍵を使わないと いけなくなり、その度にリュックを前に持ってくるのも面倒だったので、 ショルダーバッグに変えてみる事にしました。

東急ハンズで見つけたのがこれ。



TUMI の T-TECH スリム・メッセンジャーバッグです。
内部に仕切は一切無いので、荷物がごちゃごちゃしそうでしたが、 丁度良い大きさだったので購入してみました。

フラップは画像の左下と右側面でマグネットで固定する様になっています。 マジックテープの様に開け閉めでバリバリ音が出ないのでスムーズで 良いんですけど、腕時計が機械式の時計なので近くに強力なマグネットが あるのはちょっと不安でもあります。

向かって左側面にポケットがあり、携帯電話を入れるのに丁度良い大きさ なんですが、これまたなんの止めも無いので、携帯電話がスルッと 落ちてしまいそうでちょっと不安です。

で、購入時から気になっていたんですが、このカバン、無造作に置くと こんな感じになってしまいます。



背面側のポケットに止めが何も無いので、だらしなく口が開いてしまいます。 ファスナーなり、ホックなりで止める様になっていればな〜という感じ。
ただし背負っている状態では、この様に開く様な事も無く、置く時にも 気を付ければ大丈夫です。
ちなみに、だらしなく開いているポケットの端に見えるチェーンは家の鍵で、 このカバンには、キーチェーンを付ける様なリングがまるで無いので、 携帯のストラップ止めを使って止めています。 これで、鍵の取り出しも スムーズになりました。

細かい不満はありますが、容量的に丁度良い感じで しばらくは愛用出来そうなカバンです。


カバン18号 (須田帆布)

普段の外出時には14号か16号を使っていて、それはそれで問題無かったんですけど、 これまた東急ハンズでちょっと目について、形が気に入ってしまったカバンがありました。



ぷらっと・ショルダー(SH-202)です。
しかし、この大きさは14号と使い道が同じになるので、買ってもどうかなぁ... と 思い悩んで買わずにおいたんですが、先日また目に止まってしまったので、 諦めて(!?)購入しました。

見た目小さく、肩に掛けても小さく感じますが、縦には深いので結構モノは入ります。
内部にポケットが2つ、ジッパ付きで1つ、外にポケット1つがあり、僕の最低限の持ち物である 鍵、携帯電話、財布、定期入れ、目薬がポケットだけでスッキリ収まります。

フラップを本体に止める事が出来ないので、風が強いとフラップがはためいたり してちょっと心許ない感じもしますが、僕がそういうカバンに慣れていないだけ なのかもしれません。

色は、16号と同じ色にしました。 この色はお気に入りの色です。 (オレンジも良いかなと思ったんですが、オヤジが持つと浮くかと思って止めました。)


カバン19号 (あやの小路) *

とある番組を見ていた繋がりで、にょ〜ぼ が見つけたんですが、そのフォルムに やられました。



がま口です。 バスの車掌さんって感じでもあります。 下ぶくれなところが 愛らしいです。

大きさは結構大きく、がたいの大きい僕でもしっくりくる大きさではありますが、 「マチ」が7cmくらいしかない、ユニセックス仕様とはいえ 女性用カバンの派生であるので、そんなにモノが大量に入るわけではありません。 あくまでも、「かわいさ」を愛でる(!?)カバンです。

口のところが、がま口風で最大の特徴になっているんですが、 これが特徴なだけではなく、使い易い。 チャックとかでビーッと開ける途中で突っかかる事も無く、フラップの様に そのフラップがモノの出し入れに邪魔になる事もなく、ワンタッチでガバッと 開き中身を一望、モノも口が大きく開くのでスッと取り出せます。

カバンの中は、携帯が入るポケットと、定期等の小物が入るポケットの 2つが用意されています。 必要十分といったところでしょうか。

歩いている時に体にがま口の留め金が当たって、その拍子にガバッと開いてしまう事も たまにあります。 まぁ、それでも中身が見えてしまうだけでモノは落ちたり しませんから、良いですが。

暫くは、お気に入りのお出かけカバンになりそうです。

以下、追記。

オリジナルで付いていた革ベルトは光沢があってちょっと硬く、革表面が 直ぐにひび割れそう... と思っていたら、案の定、割れて千切れそうな感じに なってきました。 交換するにも同じのだと、これの繰り返しになるしな... と思っていると 駅近くに革修理屋さんがある事を思い出し、そこに「作り直しって出来ます?」 と聞いてみると、「出来るよ」との返答。

使用する革、合わせた後にステッチする糸色などを決めて待つ事、1週間。
思った以上の出来なベルトが完成。 オリジナルよりもしっかりしていて 革が割れたりする心配も無し。 カバンへの愛着度が上がりました。


カバン20号 (ACE) *

通勤カバン(カバン17号)も2年位使ってきて飽きてきた今日この頃。

東急ハンズを歩いていたら、ちょっと良さげなバッグを発見。 17号よりも一回り大きいですが、17号も荷物が少しでも増えると パンパンになってしまうので、もうちょっと大きめでも良いかも... と思って いたので、良い感じの大きさ。

値段を見ると... なるほど... 一回、戻して、一回りしてもう一回見て 値段を... あれ、値段が違う...
値札を見ると同じ様で値差が6千円くらいあり、良く見ると高い方はメイン部 ファスナー付き。 しかし、僕はファスナーは必要なく安い方が好都合。 色々見比べると安い方が旧製品らしい。 だから安いのか。 てか、僕的には旧製品がお買い得?

一週間悩んだ振り(いえ、ホントに悩んだ)をして購入。 製品番号は65854というヤツです。

妙に大きいと思ったら、A4サイズのPCが収納出来るようになっていて、そのためか 各部の作りもしっかりしています。
フラップ部は17号と同じくマグネットでの固定ですが、側面には回っていないので 17号のように側面のマグネットが止まり難かったりはしません。(17号の 少ない不満点の一つだった)
背部のポケットもファスナー付きで17号の様な事もありません。
内部のポケットも容量たっぷりでキーリングも付いていましたので、17号の様な 小細工も必要が無くなりました。



画像はカバン内部を上から撮ったところ。 画像上の部分がPC収納部。 中央に 見えるオレンジ色のストラップでPCを固定します。(固定はマジックテープ) 各ポケットには「これでもか!」というくらいファスナーが付いています。
画像にはありませんが、先に挙げた背部のポケット部にファスナー。
PC収納と反対側にもメッシュのポケットがあり、そこにもファスナー。
フラップ前面のポケットにも、もちろんファスナー。
内ポケットにもファスナー、その中のポケットにもファスナー。
ファスナー無しは画像の中央にちょっとだけ見える定期券ポケット(だと思う) のみです。
これだけファスナーが付けば、先の17号の様な「心許なさ」が無くなり 完璧... と思ったんですけど、いざ使ってみると、ファスナーをいちいち 開け閉めするのが面倒だったりします... 難しいもんですね。

PC収納という事で重量物を肩下げしますので肩パットも付いていますが、 よくある移動式ではなくパットからベルトが出ている様なモノなので、 肩パットの位置を合わせつつショルダーベルトの長さも 調整する必要があります。 ちょっと調節がし難いかも。


カバン21号 (菅原屋)

JR東日本の特急/新幹線に乗ると車内誌と通販誌が座席ポケットにあります。 で、その通販誌を見ていたら、ちょっと引かれるアイテムが。

「車掌カバン」

欲しい... でも、寸法をみると結構小さい感じ。 でも良いなぁ...
と思いつつ、ネットで検索すると幾つかのところから販売している様。
そのうちの菅原屋さんで販売しているのを購入してみました。



どっから見ても車掌カバン。 実物を見ると思ったよりもっと小さい。 感じ的には、冠婚葬祭時に女性の方がもつハンドバッグくらいの大きさ。
お散歩とかなら十分な大きさかな。

車掌カバンなんで、口はガバッと開きます。



革が硬く馴染むまでに時間がかかりそうなので、意識して使い倒して革が 馴染むのを待っているところです。

このカバン、長さ調節は出来るんですけど、その余った部分を押さえるモノが 何も無いので、ベルト押さえを少し改造して(革なのでベルトがそのままでは 通らない)、押さえる様にしています。
(上の画像のカバン上に見える黒いモノがその押さえです。)


カバン22号 (須田帆布)

これまで1人で数日の旅行に出かけていた時には、カバン8号に着替え等を詰め込んで いたんですが、なんか旅行なのに妙に出張チックでイマイチだな... と思いつつ 使っていました。

5月の連休時に にょ〜ぼ の実家に行く用事があって、その用事の後は1人旅行に しようと思ったんですが、その際にコンパクトに畳めて使え、それなりの容量がある カバンが欲しくなりました。

普通のトートバッグでも良いんですが、たまにホテルに預ける様な事もあるので、 口が開いているのはちょっと嫌。 なので、トートみたいでジッパー等で 口が塞げるカバン... とweb等で探してみましたが、これがなかなか無い。

結局、御用達状態になっている須田帆布のこれにしてみました。



ファスナートート・その2 (SH-292)です。
大きさ的には、丈は僕が手提げにしてカバンの底が地面に当たらないで持てるぐらいで、 ちょっとした段差、階段等では底が当たるくらい。
マチに関しては、上は細いですが下が十分に大きいので、結構詰め込めます。

2泊3日の1人分の着替えとノートPC位なら余裕で入るくらいの大きさ。 内部には、内ポケットもあり、小物はそこに入れる事も可能です。 2人分でも1〜2泊程度なら、十分使える大きさでした。 これからも重宝しそうなカバンです。


カバン23号 (東京ラゲージ)

私用でスーツ等で出かける場合、カバン1号を使い続けていましたが、 この歳で肩掛けではな... と思う様になり、それ用のカバンを探してみました。

今回は、自宅近隣のお店、 ヒロセ で見つけてしまいました。 木の持ち手に惚れたカバンです。



KANZAN オリエント2というシリーズの一番小さい(たぶんきっと)カバンです。 持ち手は木なので、一つ一つ異なりますから、在庫から気に入ったのを 探そうと思ったら...

「メーカが営業停止して在庫限りなんです。 当店も在庫はこれしかないんですよ。」

え゛〜 こりゃ、木目を気にしている場合じゃないな... という事で、店頭在庫を お買い上げ。 購入時に仕入れ先に電話をしてもらったところ、ブランドの受け入れ先が 決まったそうで、再生産もあるかも... との話しでしたが、どうも上手くいっていない 様です...

使い心地は... まだ、活躍の時を得てませんので判らないんですが、 こういう気に入ったカバンは確保が先だと思って、使える日を楽しみにしているところです。


カバン24号 (須田帆布) *

通勤にはカバン20号を使っていて、特に飽きる事も無く不満も無かったんですが、 環境の変化で一つ気になる所が出来てしまいました。 その気になる点の原因は、 機械式の様な(!?)腕時計を購入した事。

腕時計は機械式であるがために磁気を嫌います。 カバン20号、フラップが マグネット止めです。 フラップに手を突っ込んでモノを探す様な事は左手では 絶対出来ません。 気になりだすと座って膝上にカバン20号を置いて、 その上に手を置くのも気になります(これは気にしすぎかも... )。

という事で、マグネットを使っていないカバンを探します。 探してみると 意外とマグネットが多く、その次にマジック テープ。 マジック テープも ちょっとな... と、探し続けて、結局、ここのカバンに行き着いてしまいました。



メッセンジャー・ショルダー (SH-203) です。 カバン20号よりもポケット数が 少ないので、持ち物の納め方でちょいと悩みました。

色はカーキにしたんですが、カバン15号が同じカーキで、色あせが激しかったので これも色あせてしまうのかな... と思いつつ、他に良い色が無かったので、これに。

持ち物の収まりが落ち着けば、使い勝手は悪くありません。 フラップ部のファスナーが縦で、デザイン上の良いアクセントには なっているんですけど、使い勝手的には、どうかな... というところです。

内部には口が広がらない様に中央部に止め具が付いていて、モノが入っている状態でも、 変にカバンの形が崩れる事が無い様になっているのが良いです。


カバン25号 (日乃本帆布)

会社帰りで電車の座席に座っていたら、目の前に妙に気になる帆布の鞄を持った人が 立ちました。 気になる気になる... 鞄の真ん中の辺りにタグが付いてる様なんですけど、 丁度そこにショルダーベルトがかかっていて見えません。 ちょっと体をずらせば 見えそうな感じだったんですが、行動を実行するとかなり不審人物になってしまいます。

結局判らず終いだったんですが、帆布の鞄を作っているところはそんなに多くないので、 Google大先生にお伺いをしたところ、見つかりました。 この鞄です。



No.112L 帆布ビジネスショルダーバッグ です。 色は2色ありますが、 オリーブグリーンを選択しました。
実は会社勤めしてから普段の通勤に、こういうビジネスバッグ型の鞄を 使うのは初めてだったりします...

帆布は防水性のある生地の様で今まで使ってきたものに比べるとゴワゴワして 型崩れし難い感じになっています。
ポケット類はかなりシンプルで、今まで子ポケットが多かったので、収納に かなり悩みましたが、なんとかなるもんでそこに前から収まっていたかの様に 落ち着いています。
ショルダーベルトはPCを入れることを前提に考えられているので、結構ゴツい感じです。 また、帆布はゴツい感じではありますが、ショルダーベルトを使うとカバンが 真ん中からひしゃげた感じになってしまいます。

あと個体差かもしれませんが、ジッパーがちょっと渋い方向があって帆布なのもあって 取り扱いづらい感じがあります。 後にラナパーをちょっと塗ったら少しましには なりましたが。

帆布とはいえ落ち着いた感じのビジネスバッグなのでスーツでも不釣り合いではないのが、 良いところかも。 たまにある「スーツの日」でもそのまま使っています。


カバン26号 (あやの小路)

お出かけ用カバン(14, 18, 19, 21号)のリプレイスを考えてみました。 19号のがま口が気に入っていたので、がま口タイプを選んでみることにしました。 「ポケット付きがま口フラットショルダーバッグ」です。



このバッグは色/柄が36種から選べるので かなり悩みましたが、オヤジなのに浮かれた色では いけないなぁと にょ〜ぼ の意見も参考にして「海松色」を選んでみました。 注文から2週間ほどかかって現物が届きましたが、思ったより緑色っぽい感じでした。
24号の色にも似ているかも。

現物を手に取ると、大きさ的には、21号よりは大きく、その他よりは大きいという絶妙な大きさ でした。 袋に「まち」が入っているので、思ったよりモノが入ります。 ショルダーベルトは ちょっと細めでこれが「女性モノ」っぽくなってしまう要因の1つでもあるんですが、太いと カバン本体とのバランスが崩れてしまうので、なかなか難しいところです。 ただ。ベルトの 材質が19号と同じだったので、同じように早々にひび割れが出来てしまいそうです。 また、近所の店で作り直してもらう事になるのかも。

使い勝手は悪くありません。 19号の時に思った、ショルダー ベルトのフックも2点支持に なって強度的な心配も無くなりました。 内ポケットは1個だけで、鍵を収めるかケイタイを 収めるかで悩んでいます。 大きさ的に折り畳み傘が入らないので、雨の具合でカバンの選択をする様になりそうです。


カバン27号 (あやの小路)

カバンだけでは無く小物類も愛用してる あやの小路 が、渋谷ヒカリエに出店しています。 当然、ご愛用のカバン19/26号も現物があります。 というか、実は26号はヒカリエで現物を見て 購入しています。 で、もう1個の19号の展示物を何気なく見ると... ん? 何か違う...

ベルトを付ける「カン」が丸から26号と同様なUに変更されています。 丸カンはがま口金具に対して一点で保持していたので耐久性に不安があったのですが、 Uカンならその心配もありません(丸カンの方が見た目が可愛いですけどね)。 良いかも。 19号もかなりくたびれてきたので、新調してみる事にしました。

今回も多数の色/柄が用意されていて かなり悩んだんですが、カバン色が偏ってきた感があったので、 あえて持っていない紺色にし、26号は抑えめだったので その反動もあって、茶色の水玉模様を選んでみました。



画像は、手前が27号、奥が19号です。 「カン」が変わっているのが判るかと思います。 また、ベルトの金具類とベルト自体も変更されていて、今回のベルトは直ぐに割れてしまう事は無い感じです。 奥の19号は上で書いた通り皮ベルトが割れたので作り替えていますのでベルトはオリジナルではありませんが 金具類はオリジナルのままです。

現物を見比べると、基本構成は変わっていませんが、細かな変更点 (底板が縫い付けになった。 店名タグが変わった)がありました。

水玉は思ったよりもちょっと可愛すぎたので、オヤジに似合うかな...


カバン28号 (SUPER FROG)

モノはこれです。



所有カバン史上、群を抜く可愛らしさ。 全くもってオヤジ向けではありません。
商品名は「スマイル カエル フロッグ ワンショルダー ボディバッグ」となっています。 なんか商品名というか、検索での引っかかりを期待している様な文字列っぽいですね。

こんな可愛らしいのをなんで買ったのかと一言で言えば、「緑推しのカエルグッズ購入」。
2CHのとある緑推しスレで一躍有名になり、直ぐに緑色だけ品切れになって リュックはリュック・デイパックランキングのデイリー1位にまでなったみたいですが、 個人的にリュックはあまり使わなくなったので、カバン類では持っていないボディバッグを 購入してみました。

価格の割には縫製はちゃんとしていて使い心地も悪くありません。 口のところのポケットは 内布が赤いのでペロッという感じに出せて可愛いんですが、これをやると全く何も入りません。 通常のポケット状態でも最小な感じで定期入れ位にしかならないです。 内ポケットも付いてはいますが、これまた微妙な大きさでスマホとかは入らないサイズ。
参戦時(!?)の使用は言うに及ばす、サイズ的に日帰りの外出には手頃な感じで、普段使いでも良い感じです。 ただ、何度も書く様に ちょっと可愛らしすぎますが...

カバン29号 (PAPUPI)

28号に引き続き、可愛いです... 「カエル+緑」の第二弾です。



ブランドのwebページには載ってないのですが、後で調べるに通販を扱っているお店では 「パプピ 帆布かぶせショルダーS」という製品名を付けていました。
大きさ的から子供向けの様で、ショルダー紐を一杯に伸ばしても僕の身長(+体サイズ)では 鞄本体が腰ぐらいの高さになってしまいます。 僕は吉祥寺のカエルグッズのお店「Cave」の店頭で見つけたのでこのサイズを購入しましたが、 同種でMサイズがある様なので、そちらの方が紐も長く、大人も普通に使える様です。

サイズ的には小さいですがマチが十分あるので、定期+鍵+財布+スマホ位のお出掛けでは それらを入れても余裕があり、丁度良いサイズになります。
鞄の中もちゃんと内布がしてあり、スマホを入れるに丁度良い内ポケットもあります。 あと、外ポケットもあります。 また、画像には写っていませんがミニポーチも付いています。 ミニポーチは小さめの小銭入れ位の大きさで、薬とかのど飴とかを入れておくには良いサイズかも。

オヤジが使うにはちょっと可愛すぎますが、見た目だけでは無く使い易い鞄でした。

 
- カバン