6月8日にDisney SEAに行ってきました。
ただ今、専業主夫ばく進中なので、にょ〜ぼ が有休を取れば平日に遊びに行く事が出来ます。 という事で、にょ〜ぼご指定でDisney SEAに行く事に。
今回は、たまたま空きがあったので、ホテル・ミラコスタに泊まる事が出来ました。
ホテルは当日泊なので、開園の午前10時よりちょっと早めの午前9時30分頃にSEAのゲートのところに着くように家を出発。
最初にミラコスタのチェックインを済ませると、なんと、ミラコスタ(とアンバサダー)に宿泊者は、開園30分前から入園出来る特典があるとの事。
ちょっと早めに来て良かった。
ミラコスタへの通路から見たSEAの入場ゲート。 開園30分前くらいです。 あり得ないくらい並んでいる人が少ないです。
ミラコスタ専用のゲートからSEAに入園、閑散とした園内を楽しみながら、歩きます。 15分前になるとそれまでメディテレーニアンハーバーの辺りまで歩けたのが、パーク内の半分くらいまで歩けるようになり、そこにあるファーストパスが優先的に取れるようになっていました。
で、ファーストパスを取るために、アラビアンコーストに向かいます。
こんなに人のいないディズニーシーって、なかなか無いですよね...
マジックランプシアターのファストパスを取って、クリスタルスカルの魔宮の列に並びます。 が、待ち時間ほとんどゼロで乗れます。
普段は長い列が出来る通路を通るのがやけに遠く感じます。
結局、クリスタルスカルの魔宮は3回乗りました。 そんなのが余裕で出来てしまうくらい空いていました。
これはストームライダーのファストパス発券所。 全くファストパスを取る意味が無いくらい空いていたので発券所は全てクローズ状態でした。
結局、マジックランプシアターもファストパスは要らない状態で、当日最初で最後のファストパスでした。
当日の待ち時間一覧。 以前、ディズニーランドで180分待ちとか見ましたが、それからすると夢のような空き具合。
かなり、自由にアトラクション類に乗りまくってくたくたになったので、ミラコスタに入って、一休憩。 アメニティ類が全てミッキーです。
そういえば、エレベータの自動アナウンスもミッキーでした。 かなりどっぷりディズニーに染まれます(うちはディズニーには興味が無いので染まりもしませんが)。
ホテル・ミラコスタは、ホテルとしてもなかなか面白いホテルで、バスルームにはカーテンが無く、家庭のバスルームと同じく洗い場+バスタブになっているので、水はねを気にせず風呂に入る事が出来ます。
また、ベットメイキングもぴっちりとしたモノではなく、日本人向けな配慮がされていました。
夕方にホテルを出てアトラクション類を楽しんだ後に、夕食。
がら空きにすっかり慣れきっていてプライオリティシーティングもしなかったら、園内のレストランでは30分くらい待ちました。 ちょっと失敗。
でも、通常ならもっと待つんでしょうね。
夕食後は、ブラヴィッシーモ!とディズニーマジック・イン・ザ・スカイを見ました。 ほとんどディズニーキャラクタが出ない(最初にミッキーが出てくるだけ)これらのショーは、音楽とのシンクロが気持ちよく、なかなか楽しめました。
ショーの後は、ラウンジで一休みしてから園内を散歩。
閉園の午後10時まで十分楽しめました。