中身をアップグレード

  • 投稿日:
  • by
ぼちぼち、リビングで走らせて楽しんでおりましたが、走らせていると気になる事がありました。 それは、
「曲がらせると急にスピードが落ちる」
という事。

デフが関係しているのかな... とシロート考えを巡らし、ボールデフを購入する事に。
ボールデフを組み込むのなら、ついでにベアリングも... えい、ここまできたら(!?)アルミリアホイールハブも一緒に交換だ! と、勢いで総交換状態になりました。

小さいパーツばかりで交換するのに気が重くなりますが(最近小さなモノが見え難くなったし... )、交換作業そのものは説明書を良く読んでその通りに行えば比較的簡単に行う事が出来ました。 簡単とはいえ、パーツは極小で作業中に手元から落とすと探すのが大変なので、注意深く作業を進める必要はあります。

交換組み込み時でボールデフはデフの効きを設定出来る様になっていたので、取りあえず説明書通りリビングの滑りやすい路面に合ったセッティングをしました。

組み終わって最初に気が付いたのがフロントタイヤの転がり抵抗の少なさ。 手でタイヤを回すと回した感じも軽く「シュー」とかなり長く回ります。 実際に走らせてみてもスロットオフからの速度の落ちが少なくなった感じです。 思ったよりも交換での違いがありました。
デフに関しては、先ず動作音が変わり「キチキチキチ」という感じの動作音に変わりました。 いかにもデフが効いている感じの音。 コーナリング時のスピード落ちも少なくなった様です。 良い感じ。
唯一交換の効果が判らないのがアルミリアホイールハブでした...