4月13日にJeff Beckのコンサートに行ってきました。
Jeff Beckを知ったきっかけは、ありがちなホンダ アコードのCMで使われていた stand on it という曲の格好良さに痺れ、そのまますっかりお気に入り。
コンサートも行きたかったんですけど、どうにもタイミングが悪くて気が付くと終わっている事多しで、なかなか行けないまま幾年月。
先日、吉祥寺を歩いていたら楽器屋の店内にJeff Beckのポスターがあるのを発見。
「お~ 今年来る~」
早速、予約をしようとするも、土日曜日は既にsold out。 平日2日しか空きがなく、月曜日は鉄博に行く予定が既にあり、連チャンは嫌なので、必然的に最終日の13日に決定。
開演が午後7時で会社の定時上がりだと微妙な時間なので、サクッと午後半休を取って万全の体制。
ここ1~2ヶ月は、通勤中ずっとJeff Beckを聞き続け予習第一。 3月末にアルバムが出たら、それをずっと聞き続けて念入りに予習... 万全です。ぉぃ
空きっ腹だと気が散りそうなので早めの夕食を先に済ませて、東京国際フォーラムへ。
妙に年齢層が高い。 平均すると僕ぐらいかも。 スーツ姿にビジネス バッグのどこから見ても会社帰り人も結構いました。
午後7時過ぎに開演。 うぉ~ 生Jeff Beckだ~ とても還暦過ぎの65歳とは思えない演奏っぷり。 Jeffも凄かったけど、それ以上に凄かったのがドラムのNarada Michael Walden。 初っぱなから、火か出る様な叩きッぷり。 スゲーよ。 この人だって57歳。 あり得ねー。
なにかと気難しい人らしいJeffですが、本日は、Naradaが挨拶しようとマイクに近づき話そうとした瞬間に、スッとマイクを外したりて意地悪したり、日本語で挨拶するくらい、ご機嫌がよろしかった様です。
緩急、新旧織り交ぜ2時間弱はあっという間に過ぎ去りました。
次回もちゃんと情報収集を欠かさない様にして行きたいものです。