研究施設一般公開

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
4月18日に研究施設一般公開に行ってきました。

隣り合っている 海上技術安全研究所、交通安全環境研究所、電子航法研究所とJAXAが一斉に一般公開する日で、以前、JAXAだけ見て時間切れになってしまったので、今回は先の3つを回る事にしました。
施設内は自転車でも回る事が出来ますが、自転車を止めてカギかけて... が面倒だったので、入口に自転車を止めて徒歩で見学。

氷海船舶試験水槽で程良く冷やされた後は、深海水槽で「水のお絵かき」を見学。 本来は一定の波を永遠と出し続けられる優れモノなんですが、自由自在に波を作り出せる事から、「波でお絵かき」が出来ています。 ホントに瞬間芸。 航空管制シミュレータの3D画面を見て「あ~羽田と成田はこうなっているのか~」と感心しつつ、比較的広い敷地をグルグル歩いて、海洋技術→電子航法→交通安全と巡りました。 こういう施設って、なんか大学の様な雰囲気がどこに行ってもありますね。

休日という事もあって...

DSC05321.JPGお父さんは一般公開で忙しい様ですが、ダミー人形さん家族は大いにくつろいでいる様です。ぉぃ

帰りは、駅から遠くてなかなか行けなかったコメダでシロノワってきました。