紅白

  • 投稿日:
  • by
あけまして、おめでとうございます。 本年もよろしく。

で、当然の様に紅白見ました。 ももクロちゃんだけではなくて、他にも見てみたかったので、十年以上ぶりに最初から最後まで見てしまいました。

先ずは細川たかしさんのフロント(!?)ダンサー。 樹木希林さん、桂文枝さんが爆笑してましたね。 なかなか ももクロらしく最後はZポーズになっていた様な。 他のダンサーも5色でなかなかのももクロ推しでした。 次の香西かおりさんにもちょびっとだけ出ていて笑いました。

で、本番。 もう、こっちも緊張しています。 のっけから、5人とも笑顔全開。 さらば ではコールも入っていて、会場モノノフの熱さが伝わって来ました。 次の怪盗は、まさかの6人バージョン。 まとめを見ていたら、あかり でカメラを指さしていたとか書いてあったので、録画を見直したらホントにそうでした。 TVで見ているはずのあかりちゃんへのメッセージ、衣装の目も「あかり目」だったんですね。 「さらば」で ももクロを知らない人に「お見知り置きを」って感じで、怪盗でモノノフ+あかりん へのメッセージ。 知らないとさらっと過ぎてしまう演出なんですが、知っていると濃い内容、あれだけ短い時間に込められたメッセージ性。 第1幕のフィナーレは、かなり完成度が高かったと思います。

色々と話題に上がった金爆もヤバいところを触らない、なかなかのパフォーマンスだったし、美輪明宏さんの圧倒的な歌唱力に聞き惚れ、プリプリに懐かしさを覚え、演歌が抵抗無く聞けてしまう おっさん度にちょっと落胆しながら、4時間30分楽しめました。