アカオ ハーブ&ローズ ガーデン

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
5月18日に行ってきました。

週末はどこに行くかなぁ~と話した中でハーブ&ローズ ガーデンが浮上(!?)出てきました。 調べて見るとバラが見頃らしい。 良いかも。

行き方を考えます。

普通に考えると、東京駅から東海道線か新宿から踊り子号。 時間が合うかな... と調べていると、三鷹駅に止まる臨時特急を見つけました。 しかもこの週末のみ運転。 乗り換え無しで熱海に行けるこの特急、使わない手はありません。 前日に指定券を入手。

三鷹発7:01なので、早起きして乗車。 臨時特急「リゾート踊り子」の三鷹駅での発車標は「JR」になっていました。
乗車して指定の席へ向かいます。 座席番号は端になりそうな番号。 車両は一番後ろの車両の... え?展望席? まさか前日の発券で後ろとはいえ展望席になるとは。

妙に見晴らしの良い席で熱海に向かいます。 見慣れている中央線の景色も後ろ展望だとなんか新鮮な感じ。 新宿からは湘南新宿ラインのルートを通ります。 違うのは湘南新宿ラインでは横須賀線から東海道線へ転線するのは戸塚駅ですが、この特急は横浜で転線してました。

9時頃に熱海駅に到着。 久しぶりの駅前は変わらず... あ、バスターミナルが変わってる。 二層構造になってました。 網代旭町行きのバスに乗ります。 15分程で到着。 バス停を降りたところからバラが咲いています。 園の前の道、ここから既にバラの良い匂い。

ローズ ガーデンはV字谷に沿って点在していて傾斜もキツいので入場後に園内バスに乗って園の一番上まで行って、そこから降りてくるのが基本スタイルになります。 一番上までバスで行ったところでガイド ツアーが始まりそうだったので参加。
 ガイドツアーは園内の説明もありますが、主にガーデニングをする人向けの花の選び方、手の入れ方、扱い方に関しての説明でしたが、庭の無いウチらでも十分に楽しめる内容でした。

で、肝心のバラなんですけど、

IMG_2724.JPG満開! 凄い匂い。 上がっていくバスの中まで香ってくるぐらいバラの香りに包まれます。 ここのバラの見所は、「ガーデンのバラ」で、バラとともに咲いている花とのバランスが良く、そのバランスを愛でるところです。 いわゆる「バラ園」のバラを愛でるのとは違う、自分たちには新鮮な感動。
ゆっくり降りながらのガイドツアーはハーブ園のラベンダーの香りに包まれながら終了しました。

そのまま降りて昼食。 昼食後にもう一回上に戻ります。 今度は自分たちのペースで降りて行きます。 何回通ってもバラの良い香り。 どっかに香水瓶でも置いてあるかの様です。

バラ満喫して散歩は終了。 バスで熱海に戻ります。 そのまま駅に戻っても時間的に早かったので、海岸辺りで下車。 暫し砂浜を散歩。 そこから急坂を登って駅に戻ります。

駅近くのアーケードに戻って、気になる点が。 あの店はどうなったんだろうか?

IMG_2834.JPGここだけ時が止まったかの様にそのままでした。 店内はすっかり撤去されていましたけど。

帰りはスーパービュー踊り子で。 うとうとしていたら、あっという間に東京に戻ってました。