前週の20日にファーストアルバムが発売されているので、1週間程、通勤中はフルリピート状態で聞き込んでの参戦です。
当日は午後半休を取り、戦闘態勢(!?)に入るために会社から一度自宅に戻ったんですが、九段下駅で乗り換えたら既に推し色パーカ/Tシャツを着た人をちらほらとみかけます。 カラフルなのは目立って判り易いですね、知っていれば。 どちらかというと、そのカラフルメンバーからは、よもや近くに突っ立っている私服おっさんが しゃち のファーストアルバムを聴いて予習しているとは思わないでしょうね...
自宅に帰ってからゆるりと開演30分位前に入場。 今回も運良くアリーナで、しかも前から4列目。 かなり近いです。
ほぼ定刻に開始。 詳細はナタリーさんでも参照して頂くとして、個人的感想は、
- 出囃子の爆発音で、いきなり耳キーン。
- 今回も竹内力さんが登場。 神々らしいんですが、こんなにドスの効いた神って、初めて見ました...
- 1曲目からいきなりROLLYさんが出て来た。 なんかアイドルのライブ行っているだけで、色んな人を見られるなぁ。
- ゆずぽん覚醒? 今年に入ってからグンと良くなったの集大成。 顔もシュッとしてちょっとプヨ過ぎた年末がウソの様。 トークも冴えていたし。
- 喉の調子が悪そうだった ちゆちゃんだったけど、なんとか保った感じ。 喉の調子が悪いのが風邪とかの一時的なモノなら良いんだけどね...
- いつも凛としている はるちゃんが、挨拶で涙腺崩壊したのがビックリ。
- 次ぎに覚醒する(し始めた?)のは ほのかちゃん? 最後の挨拶は今までに無い感じ。
- 店長サミットに続いて干され気味だった もーちょっと走れ!! をやってくれて嬉しい。
ラスト5曲で汗だく状態になって本編終了。 アンコールに突入して開演前に指示のあった「マジ感謝」でジェット風船飛ばして(しゃちメン驚いていたけど、その後があったから、微妙にスルーでしたね...ちゆちゃんは涙腺崩壊していたけど)終了。
武道館は規制退場も無く、時間が合えば乗り換え無しで帰れるので、良いですね。
今回も竹内力さんが発表でしたが、冬はクリスマスでは無くて来年の1月3日。 あ~既に恒例のが予約済みなので、不参戦決定... 残念。
----- 追記 -----
この武道館ライブのBDが発売されました。 座席位置がそれなりだったので、それなり(!?)に映り込んでいます。 前回はDVDで画質がそれ程でもないので、判り難かったんですけど、BDで高画質になったために、かなり綺麗(!?)に映り込んでいるので、幸せそうな顔してるのまで判ります...
あと、特典映像の最後、なおちゃんの言葉「青春懸けてますから」。 惚れますね。