ケイタイ(SHL22)から にょ~ぼ に帰るショートメッセージを送る時、ATOKが認証エラーを起こしていました。 以前も同じ様な事があって再起動で直ったので、今回もサクッと再起動... そのまま鞄に。 ちょっと後にメールでも見るかと電源キーを押すと
「PINコードを入力して下さい」
そういえば、先月 韓国へ出張する時に無くすとイヤだからPINコード入力したんだった。 番号なんだっけ、思い出せない... 運悪く次の日は客先に直行で現地で待ち合わせになっていました。 携帯が使えないと話になりません。 ちょっと風邪気味で微妙に眠かったんですが、その眠気も吹き飛びます。
適当に思いつく番号を入れてみましたが、見事に外れて、お手つき3回になったので、今度はPUKコード、PINロック解除番号の入力に。 PUKコードは購入時のカードに書いてあるらしいのですが、そんなのはとっくに捨てました。 万事休す。
起きたのが電車の中だったので、近隣のauショップに駆け込みたいところですが、そのauショップを探すモノがロック状態。 ダメですね...
場所が判るauショップは、自宅最寄り駅の三鷹ですが、帰りの時間帯でも営業していたかどうかが判らず。 お隣の吉祥寺にもヨドバシの向かいに最近移ってきたのは覚えていて、三鷹よりは吉祥寺の方が遅くまでやっていそうだったので、吉祥寺で降りてauショップへ。 午後8時までの営業でした。 間に合った。
(後で調べたら、三鷹も午後8時まででした。)
早速、問い合わせてみると、SHL22は店舗の端末からロック解除が出来るという事だったので、本人確認の上、店頭でロック解除してもらえました。 助かった。
PUKコードもついでに教えてくれたので、次からは大丈夫... って、もう、こんなのは起こしたくないです。
取りあえず、直ぐに復帰して良かった。