2月27日に行ってきました。
以前書いたジャニオタの札幌遠征を自分もやってしまうことに。 聞くところによると札幌ドームは満員にならないところらしく、満員になったのはジャニーズの嵐だけらしいです。 ももクロちゃんも苦しいだろうなぁと思うと... 行くしかないかと。 日程が出たらチケット取る前に飛行機と宿だけ取ってしまいました。
当日は昼前に新千歳に着く飛行機で向かいました。 羽田空港に着くといつもの通りカラフルになってきます。 自分の乗った飛行機は、1/4位はノフな感じでした。 新千歳空港に着いて飛行機を降りるところで飴を配っていました。 自分も頂いたんですけど、頂くときに一言。
「緑をお渡ししますね。」
普通の上着を着ていたので「偽装」状態だったんですが、下に着ていたパーカーのフードで判ったみたいです...
電車で札幌に向かい、ホテルに荷物を預けて、先ずは乗り鉄タイム。 札幌地下鉄の1日切符「ドニチカキップ」を買って、乗り尽くします。 札幌の地下鉄はゴムタイヤで乗り心地が独特です。 ついでに市電の延長区間も乗って乗り鉄タイム終了。
乗っているだけなのに妙に疲れてホテルで一休みしてから、会場である札幌ドームに向かいます。 地下鉄 東豊線のホームはいつも通りのカラフルな人達が多いですが、「札幌に来たから見に行く」という感じのカラフルでない人達も結構多く見られました。
ライブ自体は札幌は1DAYということで、AMARANTHUS /白金の夜明け からダイジェストで3部構成になっていました。 有安曲と言われていてアルバムで聞いても「そうだなぁ」と思って、ライブで聞くと楽しすぎる「ゴリラパンチ」、やっぱり良い曲だった「桃色空」が印象的でした。 アルバム紹介ライブなのかと思ったら、それ以上の演出がありました。 やっぱり、ももクロちゃんは楽しいですね。
ほぼ時間通りに終わり、規制退場にちょっとだけ引っかかりましたが、比較的スムーズに外に出て、シャトルバスに乗り、乗り鉄最後の区間、真駒内から乗車します。 行き先は すすきの 何時ものメンバーで飲み会です。 楽しいひととき。
飲み会に使った飲み屋の入口には予約者のボードが出ているんですけど、午前4時からの予約がありました。 すすきの すげ...
今回もお開きになったのは午前3時半、ホテルに着いて寝たのは午前5時でした。
3時間程寝て、れにママ が居たのにチョッとビックリしつつ比較的良い感じ(!?)で朝食を食べて昼過ぎの飛行機で東京に戻ります。 帰りもやっぱりカラフルな方々が1/4程しめていました。
さて、次は3月末ですね...