国会議事堂見学

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
10月3日に国会議事堂を見学してきました。

セブンイレブンで購入出来る「ぽけかる倶楽部」という旅行会社が企画しているツアーを にょ~ぼ が見つけてきました。 にょ~ぼは国会には行った事が無いそう。 僕は小学校の社会科見学で行ったので、約30年ぶりの見学です。

ツアーの集合は国会議事堂駅。 この日は12人くらい参加者でした。 思ったよりも参加者の平均年齢が低そうで、自分らと同じ位の歳の人の参加が多かった様です。 集合の後、いきなり議事堂(衆議院)の見学。 国会内は撮影禁止なので画像とかは無いんですが、TVで良く目にする本会議場だとか、委員会室の廊下の壁は待ちの記者の背中で磨かれてその部分だけ白さを保っているとか、質の豪華さの極みの御休所だとか、見所は結構あります。 基本的に衛視の方が各所の説明をするわけですが、それに加えてぽけかるガイドの説明もあり、知らないと普通に通り過ぎてしまう様なところも説明でより楽しめる見学でした。

基本的に国会内は撮影禁止ですが、唯一、撮影可能な場所があります。

DSC04054.JPG国会正面の正門前です。 外の道からも撮影出来ますが、門に邪魔されずに撮影出来ます。 行った時には外部の洗浄中で足場があったり、塔部だけ洗浄前でちょっとまだらな感じですが、参加者(僕らも含めて)の記念撮影場所になっていました。

国会見学後は憲政記念館を見学し(ここらへんもガイドの面白い話が色々ありました)、徒歩で昼食場所の赤坂エクセルホテル東急へ。 こんな事でもないと食べないホテルランチを楽しみました。
国会議事堂周辺はオーストリア大統領が来日している事から、日本とオーストリアの国旗が街路灯から下げられていました。

衆議院は通常は見学出来ないし、国会の一般の見学は平日のみですので、こういうツアーを利用するしかないんですけど、それに加えてガイドの人の説明がある分、個人で歩くよりもより面白い見学でした。