昼頃に上野駅に着いたので、駅ナカで昼食。 上野の森美術館に向かいます。
展示規模的には神戸の「超」には及ばない感じですが、前回では展示していなかったと思われる原画が展示されていました。 今回も基本的に年代別に並んでいましたが、やっぱり見た記憶の無いアニメが結構ありました。 やはりガンダム系は人気でそのブースが混雑していました。 グリコのオマケも担当されたことがあるそうで、今だったらそれだけで人気が出そうです。
1時間程かけて巡り、出口へ。 キャラクタ勢揃いです。 ここだけ撮影可能です。

この展示の奥で大河原さんご本人がサイン会でいらっしゃいました。 始めてご本人を見ました。 話しぶりがもの凄く柔らかく、不思議な雰囲気でした。 もう、これだけで行ったかいがあります。
この後は、秋葉原に向かい、適当に巡ります。 歩き疲れたところで、チョッと離れた上島珈琲で休憩。 秋葉原からちょっと離れているためか、マッタリとした雰囲気で休憩出来ました。
その後は、書泉を上階から全て見て回り、外国人旅行客が多くて何処の国か判らない状態のヨドバシで買い物をして帰宅しました。