2月10/11日と、今年も行ってきました。 正式名は、
「ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo バレンタイン DE NIGHTだぁ~Z!」
になります。
通い慣れたルートで新横浜駅に向かいます。 今回はホテルを取ったので、先ずはホテルにチェックイン。 午後3時から部屋に入れるホテルだったので、開演30分前で結構ギリギリだったんですが、少し早めに部屋に入ることが出来たので、荷物を置いて会場へ。いつもの様にカラフル。 杏果ちゃん卒業で、緑な方々の動向(!?)が話題になっていましたが、「いつもよりチョッと少ないかなぁ」という感じでした。まぁ、その緑な方々の1人である自分は「黄色」になっていたんですが。
10日 土曜の「裏」の座席はスタンド。 下手側のかなり上方でした。 認証等に時間を取られたので、座席に着いて直ぐに開演になります。
1曲目にいきなり、怪盗! 場内にどよめきが起きます。 攻めてきますね。 ももクロですね。
曲頭のところ、オリジナルは、
「れに、かなこ、あかり、しおり、あやか、ももか」
でした、5人になって、
「れに、かなこぉ↑↑、しおり、あやか、ももか」
になりました。 んで、4人。
「れに、かなこぉ↑↑、しおり、ささき あやか」
場内爆笑w そう来るか。 やっぱり「圧」強いですね。 ちなみに、番号は慣れていないので飛べませんでした。
その後は、「裏」な即興ドラマとソロ曲が続きます。 即興ドラマ、相変わらず面白い。 夏菜子ちゃんとしおりんのペアでの「相手にイラッときたこと」に対して しおりんの満面の笑みで「ありませ~ん!!」は、「ご馳走様」という感じでした。 あと、あーりんのお団子髪が可愛いかったな。
この後も4人バージョンの構成で曲が続きますが、杏果ちゃんパートを4人が歌うだけの違和感でした。 でも、これはチームしゃちほこの6人時代の曲は未だに ゆずぽん のコールをしたくなる位の自分なので、しょうがないですね。
それより凄いのが、振りが変わってる。
「5人での見せ方から1人減ったら、4人での見せ方に変える。」
言葉で書くと簡単ですけど、こんな短期間で良くここまで整えてきたなと感心すると共に、絶えず進み続ける彼女らに応援し続けたいと思ったりします。
5人から4人になったのを実感したのが青春賦でしました。 上手く表現出来ないんですが、杏果ちゃんが出していた低音部が無くなって、ハイトーンな感じに聞こえます。 良い悪いではなく、「そういう風に変わった。」ということですね。
4人でもAの文字が作れて、やっぱりの「圧」を感じつつ、LINK LINKで終了。 始まる前の不安が吹き飛ぶライブでした。 ももクロ凄いね。
この後は、いつもの顔ぶれで飲み会。 この飲み会、別に選別しているわけでもないんですが、それまでは緑/紫推しが大半で、特に緑が一大勢力だったわけですが、今回は紫が優勢。 でも、自分が黄推しになったのもあって、なかなか全色揃わなかったのが、揃ったりとかしてます。 緑推しの方々も色が変わったり/変わる予定だったりして、それを弄り/弄られつつ、楽しい酒が進みます。 幕張のあの飲み会とはやっぱり違う「何か」があります。 久々の午前2時まで飲んで、ホテルに戻ります。
次の日というか、当日。 やっぱり、飲み過ぎました。 微妙に二日酔い。 する事もないので、「表」の始まる直前まで、ホテルでゴロゴロ。
表の座席は下手の超サイド。 ももクロちゃん達を横から見ることになりました。 開演。 ずっと生で聴きたかった Yum-Yum!が聴けました。 やっぱり良い曲。 良く判らないウルウルが来て、「ヤバい」と思っていたら、れにちゃんの「こっちは真剣なんだよ!」が妙に突き刺さりました。
米米で一番好きな 浪漫飛行が聴けて、大満足。
この日のゲストは小林克也さん。 おぉ、ご本人を生で見られるとは。 ここで「おぉ!」と歓声を上げる年寄りと知らなくてキョトンとしている若者で別れた気がしますw 克也さんの良い話を聴きつつ、曲紹介で曲が生き返ってくるのを実演して頂いたりと、これまた、至高の時間。
あ、小林克也さんとか、前日のナイツさんの 下なネタ が多かったのも変わったところだったかも。 ちょっと前までは「もも禁」とかでしたが、もう二十歳も超えた大人なので、こういうネタも普通に受け流せる様にしておかないと「痛い大人」という危惧があるし。
曲リクエストで克也さんの良い曲紹介を聴けて、2位がなんと Z伝説。 え、もしかしてやるのこれ? と思ったら、「準備中」。 良い案募集とのことですが、確かに「ブルー」「あ!」、「グリーン」「あ!」ではねぇ。
このZ伝説準備中に対するノフの声援に夏菜子ちゃんが深々とお辞儀をしていたのが、印象的でした。
たぶん、モノノフに対する宿題は、Overtureのコールですね。 自分もなんか踏ん切りのつかないモヤッとしたコールになってしまいました。 怪盗に習うと しおりんを一つ前にずらして、あーりん から あやか に...リズムに合わない気がする...
表の終演後は、適当に夕食を食べてホテルへ。 この時点で未だ前日の酔いが残っている様な感じ。 かなり飲み過ぎたらしいw
ということで4人のももクロでしたが、第1回目は予想を上回ることを見せて貰いました。 これだから、ももクロは止められないのかも。