このブログでも何回か書いていますが、ここ数年はももクロのライブ後に某掲示板のスレで知り合った方々と飲み会があることが多いです。 その内の数人とは、ツイでもフォローしていたりしているので、日々「呟き」合っていたりします。 んで、そのツイでも繋がっている人の2人が酔っ払った勢いもあって「飲みたいねぇ」みたいな流れになって、自分としては「こいつら面白れえなぁ」とか思って見ていたんですが、なんかの勢い(!?)で10月7日に会うことになったみたいでした。 自分の予定では、その3連休の何故かその日だけ空いていたので、こんな面白い飲み会に落ち合わない理由はありません。 ということで、通りすがってみることにしました。
落ち合う場所はその当人達の中間地点である静岡。 前日にDYWDを舞浜で観ていたのでそのまま自宅に帰ると東京駅に2日連続で行く事になって面倒だったので、前日から静岡に向かうことにしました。 とはいえ、こんなアホなこと(褒めているつもり)に旅費をかけるのも最小限にしたかったので、新幹線よりも安い高速バスを使ってみました。 前日の夕方に東京駅を出る高速バスで静岡に移動します。
都内で普通に渋滞に巻き込まれて東名高速道に入った時点で約25分遅れ。 その後も「急行」とは名ばかりの各バスストップに停まっていくバスだったのですが、各バスストップに止まると思ったよりも多くの人の乗降があったのに驚きました。 その通常の乗降と思われる停車毎に遅れが増えていくというダイヤに不思議さを覚えつつ、予定時刻よりも30分遅れて静岡着。 約10分位の間隔でバスストップに停まったりインターチェンジの料金所近くにもあったりするのでカーブの横揺れがあったりで、寝るのもままならずに疲れ果ててホテルにチェックインした後は、夜の静岡になだれ込んでビールで喉の乾きを癒やしました。
日が変わって、飲み会当日。 飲み会がいつから始まって何処に集合かも聞かなかったので、取りあえず昼間は暇なんだろうということで、近隣の清水まで行ってみます。 そこで昼飯は寿司でも食べるかなぁとか思っていたんですが、なんかホテルで泊まっていたときから感じる「ちょっとヤバい感じの人達がいる」感が清水鉄道線に乗っている時からも感じます。 おかしい。 調べるにフジソニック2018が清水で開催されいるみたいです。 なる程。 場所は...あ、寿司を食べに行こうと思っていたエスパルスドリームプラザの近隣で行われるらしい。 こりゃ混んでいてダメだ。
急遽行き先を変更して、清水漁港に行ってみましたが、ここも マグロまつり が開催されいて、ここもかなりの人出。 ここもダメかと清水駅経由で商店街に向かいます。 商店街は、普通の地方商店街なんですが、朽ちるだけの商店街が多い中、外国人旅行客が多いこともあって、英語の通訳者や商店街の放送も英語放送をしていたりしていて、受け入れる体制が出来ている商店街でした。 そんな商店街の中のお店が空いていたので、入店。 ランチで「まぐろ尽くし膳」とかいうのがあったので、それを注文。 でも、その日は朝から暑くて飲みたい気分だったので、「膳」なのにご飯と味噌汁抜きで注文。見た通りのマグロ尽くし。 こういう感じだと日本酒が一番合いそうなんですが、これからの飲み会を考えると「夜まで保ちそうも無い」のでビールで我慢。 それでもマグロを堪能出来ました。
ほろ酔い加減で商店街を歩くとこんなモノが。詳細は良く判りませんが、確かエコパでのライブが関係しているのかと。 んで、この画像を撮っていると近くに居た観光で来ているらしい、ご夫婦の会話。
「あ、ももクロだ! 5人は判るけど、あと1人は誰?」
笑いました。 しかも、この会話一組だけではなかった。 その内の一組はたまたま自分の隣でこの会話をしていたので「マネージャなんです」って言ったら大笑いしてました。
この後は静鉄で静岡に戻ってホテルで一休みするかと思っていたら、上記の人からツイのDMで連絡があり、静岡に戻ってからJR静岡駅内で落ち合いました。 なんか会った瞬間笑いが。 いつもは武装しているんですが、素の私服である違和感と「やっぱりこいつらマジで来たんだ」というのが合わさると笑うしかないみたいです。 この後、1時間半程飲んで一旦解散。
午後5時に静岡、山梨、愛知、東京から集まって、しかも僕の認識が間違って無ければ、年齢 20代、30代、40代、50代の4人という顔ぶれ。 普通じゃ無いけど、でも普通の飲み会が始まります。 このメンツではライブ終了後なので午後9時とか10時位からの飲み会なので、この時間からの飲みというのもある意味新鮮。 あ、あと、推し色でない完全私服というのもやっぱり新鮮。 まぁ、それでも ももクロの話は尽きないわけで、盛り上がったり、全員杏果推しなので、その話題で妙に沈んだり、ノフ他界しそうだった話とかしながら、いつも通りの楽しい酒を飲む事が出来ました。
1次会、2次会、3次会と進んで、だいぶ飲み疲れた辺りで午後11時。 え、未だこんな時間? って感じでしたが、よく考えるとそれでも6時間飲んでいるので、いつもなら午前3時とか4時の時間。 しかも、その前から飲んでいるわけだし、そりゃ疲れるわな。 ってことで、ココで解散。
ホテルに戻って比較的健全な時間に寝る事が出来ました。
翌朝も酒が残ることもなくスッキリと起床。 ホテルの朝食もしっかり食べて、帰りは新幹線。 前日の飲みでヘロヘロになっているのを予想して新幹線にしたんですが、結構スッキリ状態で乗車。 「ぷらっとこだま」にしたので、付いてくるドリンク券で昼前からハイボール出来る位の余裕度(!?)でした。
また機会があったら、こういう飲み会に通りすがりたいですね。