6月15日に行ってきました。
毎年恒例になっている さくらんぼ狩り です。 今年から かいじ が三鷹に止まらない様になってしまったので、立川まで行って乗り換えます。 が、ツアーの発券は立川からなので、三鷹~立川の運賃を払う必要があります。 今回は面倒なので、三鷹~立川の往復切符を買っておきました。
午前11時位に塩山到着。 当日の天気予報は雨でしたが、駅を降りた時には降ってはいませんでした。 今回も先に昼食にしたので歩いて「フレンチダイニング竜」に行きます。 いつもながらの美味しい昼食をとっていると、段々雨が降り始めます。 ずっと雨予報でも雨に当たらなかったんですけど、今年はダメだったみたい。 午後12時半くらいにタクシーで「童夢」に向かいます。今年も微妙に小さいかな。 僕ら向けに新しい場所を開放してくれたので、手の届く範囲でも十分美味しくいただけました。
いつものとおり、時間内で さくらんぼ をお腹一杯に満たして終了。 今年のお土産はこの農園の さくらんぼ でした。
タクシーで塩山駅に戻り、これまたいつもの通り駅近くにある甘草屋敷で食休み。 いつもは暑くて屋敷内を通る風の涼しさを楽しむところですが、今年はちょっと肌寒く、障子も閉め切りで丁度良い感じの気温でした。