QUEEN OF STAGE 15th Anniversary Tour

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2023年は、ももいろクローバー時代での結成から15年ということで、15周年記念ライブとは別に周年ライブツアーが開催されました。 15周年記念ライブは、くじ運にことごとく見放された感じで2日間のライブ抽選が全て外れたので、自分の15周年は「ココ」になります。

内容的には、凄く「濃密」な2時間30分で、あからさまな休憩時間も無く、ずっと進行していくライブでした。 一つの要因に今まで4人が一斉に下がっていたのを2人づつにして、残った2人でフリートーク、それの入れ替えという感じで、必ずメンバーがステージに居るような構成だったのが挙げられますね。

詳しい曲順は他のところに任せるとして、聴いていて不思議だったのが、AMARANTHUSから
Guns N'Diamond
バイバイでさようなら
が続いて歌われましたが、上記はアルバム内の並びに対して、ライブは逆でした。歌詞の内容的にもアルバムの順列のほうがしっくりするんですけど、なんでかなぁ...
あとは15周年のメドレー。懐かしいですねぇ。 ブツ切れになってしまうのがホントに惜しいのですが、マジでやるとライブ時間倍以上になってしまいますし。
普段のライブではやらないソロ曲もあって、しおりんは今年のソロ曲Another World。 やっとソロ曲にレパートリーの幅を出すことが出来て嬉しい限り。
あーりんのソロ曲詰め合わせもなかなか濃密で良いと思ったんですけど、知り合いのプニノフは「ブツ切れで乗り切れない」とご不満な様でした。
8月のライブ前に配信になったMONONOFU NIPPONは予め配信を聴くとコール入れ放題だなぁと思ったんですけど、それに加えて振りコピ放題の物凄い曲でした。

今回のライブなんですが、ツアーの日程発表があった辺りで飲み屋のバイト子と話していて、
「ももクロの曲は前から聞いていたし、ももクロのライブも行きたいんですけど、1人では心細いし、一緒に行ってくれる人も居ないし...」
とか話していたので、
「んじゃぁ、僕と行く?」
と軽口叩いてみたら、
「行きます!」
とのこと。 営業トークかと思っていたらバイト子さん本気でだったらしく、
「ファンクラ先行って始まりした?」
とか毎度聞いて来るので、東京の武蔵野の森総合スポーツプラザで8月5,6日と10月14,15日の4日開催に、素直にこの4日分をAE先行で抽選登録。 他の会場に比べれば東京は大きな会場ですが、ももクロ にとっては大きいとは言えないキャパではないので、このバイト子とこの4日間のうち1日でも行ければ良いかと思っていました。

抽選発表されるとまさかの4日全部当選。 念のためにバイト子に聞くと「凄い~そりゃ、全部行きます~」ということだったので、嫁と行っていた以来の「連れ付き」で参戦することになりました。
ただ、バイト子の予定が色々あって結局のところ半分だけになり、あとの2回は昔からの飲み仲間を誘いました。 もう1日は知り合いでは見つからなかったので、Xで募集した初めましての方。 今回の同行の方々は、
ライブ行ったこと無い
色々あって ももクロから少し離れていた
長期の予定が立たなくてライブに行き難い
という方々でしたが、みなさん、機会が出来て喜んで観ていた様で、なんか「良い事した」感もあったライブツアーでした。